【岡谷TMO商業活性化事業補助金の対象となる事業費】
商業会、商業連合会、飲食組合など商業者が共同で実施し、以下に該当する事業で、事業費が10万円以上(会議費、飲食代を除く。)のものを対象とする。
 なお、複数申請も可能だが、予算の範囲内での補助となるため申請状況により補助金額の調整を行うことがある。
 ※以下に記す(連携)とは、大型店と商業会等または2団体以上の商業会等が連携して行う事業を指す。
 
1.販売促進活動事業(連携) : 事業費の2分の1以内 【限度額34万円】
1.販売促進活動事業(単独) : 事業費の2分の1以内 【限度額30万円】
2.施設整備事業 : 事業費の2分の1以内 【限度額32万円】
3.商業セミナー・活性化研究事業 : 事業費の2分の1以内 【限度額9万円】
4.商店街環境整備の調査研究事業 : 事業費の2分の1以内 【限度額10万円】
5.情報収集事業 : 事業費の2分の1以内 【限度額9万円】
6.商店街等装飾事業(連携) : 事業費の2分の1以内 【限度額34万円】
6.商店街等装飾事業(単独) : 事業費の2分の1以内 【限度額30万円】
 7.店舗等知名度向上事業 : 事業費の2分の1以内 【限度額50万円】
8.まちなか活性化推進本部長の認めた事業 : 本部長が別に定めた額
 【基 準】
 | 事 業 名 | 対 象 事 業 | 対 象 経 費 | 
| 1.販売促進活動    事業 | セール、まつり、歩行者天国、宝投げ、フェア、売出し、感謝祭等 | 広告代、出演料、借上料(会場、道具等)、印刷代、看板作成等 | 
| 2.施設整備事業 | 街路灯(LED電球交換含む)、カラー舗装、商店街案内看板等の修繕 | 賃金、消耗品費、修繕料等 | 
| 3.商業セミナー・     活性化研究事業 | 講演会等 | 旅費、謝金、消耗品費、借上料等(会場、道具等) | 
| 4.商店街環境整備     の調査研究事業 | 商店街環境整備事業に取り組むための事前調査研究 | コンサル等への謝金、旅費、印刷費、資料作成費、通信費、消耗品費、会議費、食糧費等 | 
| 5.情報収集事業 | 先進地視察等 | 旅費、資料代等 | 
| 6.商店街等装飾    事業 | 商業会の装飾に係るもの(のぼり旗、イルミネーション等反復して使用できるものに限る) | 装飾費等 | 
| 7.店舗等知名度    向上事業 | クーポンブック、クーポンシート等の作成、WEB制作、テレビ・ラジオ放送の宣伝費等 | 印刷製本費、広告宣伝費等 | 




